永住許可申請と「理由書」!

ここ数日、在留許可関係の業務で「永住許可」のご相談が続いています。
永住許可は、文字通り日本に永住することができる許可となりますので、結構、難易度が高い許可申請となりますが、とりわけ、私は日本に永住したい理由は何故か?その理由書の内容が許可、不許可の決定に大きく影響すると考えていますので、ご相談者様にはそのあたりの理由のヒアリングを重視しています。
その理由のヒアリングでは、言語の問題もあることから相談者様の外国人の方が仰る理由は、「日本が好きだから」「きれいな国だから」「親切な人が多いから」といった抽象的な内容が多いのですが、重要な部分は何故そう思われるのか?ご本人の現在の生活基盤から、母国に戻ってもう一度生活の基盤を新たに築くようなことは考えられるか?もしそれがないなら、その理由は何か?といった内容が重要で、それを聞き出して、かつわかりやすい「理由書」という文章に起こすことが重要となります。
これらの業務は決して簡単なものではないと思っていますが、だからこそ専門家に相談されているわけであって、またそれこそ「書士」と名がつく私たちの腕の見せ所だと思っています。
そんな仕事が続いて頭もフル回転、少し疲れはしますが、「永住許可」の申請はとても重要な意味がありますので、専門家としてはやりがいのある仕事だと思っています!