仙台入管まで出張してきました!

本日は仙台入管まで出張して在留資格の申請業務を行ってきました。
申請は無事完了したので、ゆっくりと仙台を楽しみたいところですが、やることが多くて今日はとんぼ返りの日帰りです。
ちょっともったいないですが、次回はプライベートでのんびりと来ようと、後ろ髪をひかれながら帰ってまいりました!

区民相談会相談員を務めてきました!

今日は、午後から区役所の区民相談会の相談員を務めてまいりました。
この相談会は、区役所と私が所属する東京都行政書士会の支部が連携しておこなわれているものですが、行政書士もこのように地道な活動で地域に貢献すべく活動しております!
オンライン会議

立派に活動!

立派に活動!

今日は、日本で起業され、私がサポートして在留ビザを取得された外国人の方が経営するアパレル販売会社の展示会に行ってまいりました。
聞けば数百万円の売上が上がっているとのことで、私も何やら安心いたしましたが、このように立派に着々と事業活動を運営されていて、私も今日は少し嬉しくなった次第です!
オンライン会議

化粧品事業許可申請!

化粧品事業許可申請!

明日は朝から薬事事業許可申請の予定です。
そのため、今日は一日、事務所で申請書類の精査と仕上げなどの業務でした。
この申請は当事務所の専門とする得意業務で、仕事もスムーズに進められました。しかし、行政機関における申請内容のチェックは厳しいものですから、ミスがないよう集中してやらねばなりません。
明日は本番、気合を入れて申請に向かいたいと思っています!
オンライン会議

化粧品開発会議!

化粧品開発オンライン会議!

本日は、サポートさせていただいている企業様とともに化粧品OEM業者様とオンラインで化粧品開発会議をおこないました。
会議では、配合を予定している主原料、製品のコンセプトの説明、また他にどのような美容効果を加え、そのためにどういった原料を配合するか、といった打合せをおこないました。
発売は来年の春ごろを予定していますが、今日、会議に同席された企業様も化粧品に対する興味がとても深く、また大変真剣に取組んでおられますので、発売されたらかなり売上を上げていかれるのではないかと思っています。
いずれにしても、化粧品会社出身の行政書士として、今日はとても楽しい仕事となりました!
オンライン会議

行政機関現地調査立ち合い

行政機関現地調査立ち合い

本日は、台風の中、化粧品事業許可申請をされた企業様の行政機関現地調査の立ち合い業務でした。
台風は直撃ではない進路予想でしたので、昨日、行政とも話し合って予定通りに現地調査を行ってもらうことになり、今日実施されたのですが、直撃ではないものの激しい雨風で電車は遅れるは、外を歩くと瞬く間に全身びしょ濡れになるわで、本当に大変な現地調査で大変でしたが、何とか無事に終了しました。
こんな悪天候でも企業様に来ていただいた行政の担当者の方にも感謝しなければならないと思っています。
今日は、まさに「雨にも負けず、風にも負けず」の一日となりました!

化粧品輸出証明書

ブログ

化粧品輸出証明書

今日は、東京お台場にある中国ビザ申請センターに行き、輸出証明書の領事認証手続きでした。
輸出証明書とは、通常、海外に向けて化粧品を輸出する場合に輸出国の相手先から提出を求められるもので、化粧品の場合は、まず日本化粧品工連合会(粧工連)に輸出証明書の発給申請をおこない、発行された証明書について公証役場、法務局の公証を受けた後、外務省の公印確認を受けて、最後に相手先国の領事認証を受けるといった結構面倒な手続きとなります。
ただ、この証明書が提出された製品であるからこそ、輸出先の相手方もたくさんの製品を安心して輸入できることになります。
輸出事業にとっては、重要な意味がある証明書であるといえますね!

のんびり休みました!

のんびり休みました!

昨日は無事に許可申請が終わりましたので、今日の休日は近くのTULLY’Sでお茶をしながら本を読んで、ゆったりとした時間を過ごしています。
日頃バタバタと忙しい私には、ゆったりと時が流れるこんな時間はとても大切です!
輸出証明書

医薬部外品製造販売業許可申請を行いました!

医薬部外品製造販売業許可申請を行ってきました!

今日は、ご依頼されていた医薬部外品製造販売業許可申請を神奈川県庁でおこなってきました。
(神奈川県庁は海のすぐ近くに位置していて、真ん前には開港記念館があります。横浜らしく洒落た場所に建っております)
行政機関においては、申請内容に関して細かいチェックが行われますが、今日の申請に備えて昨日の祝日は事務所に出て書類の精査を行いましたので、今日は一発受理で申請を完了することができました。
専門分野の得意業務とはいえ、行政窓口の細かいチェックはやはり嫌なものですが、第一段階の申請書類の審査は完了しましたので次は現地調査となりますが、こちらもしっかりとご依頼の企業様のサポートをさせていただきます。
しかし、まずは申請完了でほっと一息です!
ブログ

新しいホームページを開設しました

朝尾行政書士(特定行政書士)事務所の新ホームページを開設しました。


化粧品/医薬部外品/医療機器の製造販売業・製造業の許可を伴う会社の立上げや、在留資格許可申請代行についてお悩みの方へ。

化粧品・医薬部外品・医療機器の製販、製造・在留資格許可申請代行なら「朝尾行政書士(特定行政書士)事務所」にお任せください。

化粧品業界に30年以上勤めた経験とノウハウにより、プロの目線で専門的なアドバイスを致します。
ブログ